痩せない・リバウンドしてしまったなら『仙骨』に目を向けよう!

こんにちは!リバウンド専門traine@はてです。

 

今回は痩せたい人・ダイエットを成功させたい人は必ず知っておくべき『仙骨』についてお伝えします!

 

体の軸となる骨の背骨・そしてそれの基盤で支えている骨盤。

この体の中でも大きな2つのパーツがしっかりと機能している、正しい状態である事で生活する事が出来ています。

家でもそうですよね。

しっかりと大きな柱がしっかりしている事で骨組みなどを支えて、屋根を取り付ける事で初めて人が住む事が出来ます。

 

もちろんダイエットも同じです。

骨盤や背骨に歪みやズレが有る状態ではまず成果は出ないです。返って太る原因になります。

体のマイナスな要素(肩こり・腰痛・頭痛・歪み等)をしっかりと取り除いてから運動やトレーニングを行わないとダイエットの効率は悪いし、痩せた所ですぐに戻ってしまいます。

そこでとくに多い体のマイナスな要素で『仙骨』の状態が良くないという事があります。

痩せない・リバウンドの原因になる『仙骨』とは?

先ほども伝えた通り、体の軸となる背骨と骨盤と言うパーツがあります。

背骨は全部で(頸椎・首:7個、胸椎・胸:12個、腰椎・腰:5個)24個あります。

引用:恵比寿整体院

 

その背骨の下に骨盤がありますが『仙骨』はそこにあります。

あまり聞いた事が無いワードだと思いますが、仙人の骨と言う字を書くくらいですからとても大切な骨になります。

仙骨は守られている

ここで骨盤の構造を少しだけ学びましょう!

引用:ますぶち治療院

骨盤は2つの骨で出来ています。

寛骨(腸骨・坐骨・恥骨と言う3つの骨で構成されている)と言う2つの骨がくっついて骨盤を構成しています。

その2つの寛骨は前面がくっついていて、後面はくっついていません。

仙骨はそのくっついていない後面で寛骨に守られるように挟まれています!

背骨は仙骨までとイメージする事が大切!

過去記事でダイエットの成果を出すならば背骨の柔軟性をつける事が大切とお伝えして来ました。

軸がしっかりと整っている事は当たり前ですが、同時にしっかりと動く状態である事も大切です。

 

家とは違い、人間は色んな動きを行います。

とくにダイエット成功で必要なカロリー消費はしっかりと体の重心(みぞおちのあたり)を移動させる事で出来ます。

有酸素運動でランニングをする事でも前に重心が動きますし、下半身の王道なトレーニングのスクワットでも下に重心が動きます。

このようにしっかりと背骨が動く事で重心も動いてカロリーを消費出来るのです!

 

しかし、多くの人は仙骨までしっかりと動いていないです。

仙骨の動きがポイント!

上記で骨盤の構成をお伝えしましたね。

2つの寛骨が合わさって骨盤が出来て、後面には仙骨を守るように挟んでいます。

その寛骨と仙骨が接している部分を『仙腸関節』と言います!

引用:ますぶち治療院

この仙腸関節と言うワードは何となく聞いた事ある人も多いのではないでしょうか。

 

実はこの仙腸関節の動きが悪い、周辺が硬くなっている事こそが痩せない・リバウンドする原因なんです!

仙腸関節の動きが大切

全身には多くの関節があります。

関節と言うのは骨と骨を繋いでいる事を言い、大きな可動性を持ちます。

 

しかし、仙腸関節は本当に微量しか動きません。

3~5mmほどと言われていますし、動かないという文献もあります。

 

ですが動くか動かないかと言う事ではなく、

仙骨と寛骨が分離(一緒にならない・離れる・別々で動く)するイメージを持つ事が大切です!

 

というのも、この仙腸関節がガチガチに硬くなってしまうと仙骨を締め付けて、その上にある背骨全体の動きに制限をしてしまう原因になります。

骨盤が背骨の1番下にある仙骨を挟んで支えていますが、挟み込みが強すぎてしまうと背骨が硬くなり痩せにくくなります。

仙骨には沢山の神経が通っている

ダイエットの成功には自律神経と言う神経が大きく関係している事を過去記事でお伝えしています。

 

体の機能を一定に保つ機能がある自律神経には大きく分けて2つの種類があります。

  • 主に体を起こしたり、目覚めさせる・活発に行動する時に優位で働く交感神経
  • 逆に体を休めたり、回復をさせる・リラックスをする時に優位で働く副交感神経

と言う働きがバランス良く機能して体の機能・調子を一定に保っています。

 引用:おおいし治療院

仙骨には副交感神経が通っていて、ホルモンなども多数通っています。

そのため仙腸関節周辺に問題が起こると仙骨に負担がかかって自律神経が乱れてしまいます。

自律神経が乱れる事で交感神経が優位になって、体がストレスを感じやすくなってしまいダイエットの成果・効率を悪くしてしまいます。

仙骨・仙腸関節の状態を整えるエクササイズ

上記にある仙骨・仙腸関節の状態の整えるエクササイズをご紹介します!

①仙腸関節ほぐし

まずは仙腸関節の周辺をほぐしましょう!

骨盤後面の上側に2つ大きな骨がボコッと出ていて触れると思います。

そこから真下が仙腸関節で。ここを手をグーにして優しくほぐしましょう。

おそらく痛い人は本当に痛いと思います。

②仙腸関節ストレッチ

次に仙腸関節周辺をストレッチしましょう。

よくあるお尻のストレッチです。実はお尻の筋肉が硬いと仙腸関節に悪影響を及ぼします。

なのでお尻の筋肉を伸ばしましょう!

動画のストレッチを行いながら、骨盤を少し回したり前後左右に揺らすと仙腸関節にも刺激を与える事が出来ます。

③背骨ストレッチ

ラストに毎度おなじみの背骨ストレッチです。

仙腸関節周辺の緊張を取り除いてから背骨のストレッチを行う事でいつもより緩み加減が違うはずです!

頭・上半身の力を抜いて脱力しながら45~60秒静止しましょう。

 

上記の3種類のエクササイズを1セットとして3~4セットを繰り返し行いましょう!

非常に背骨・骨盤周りが緩んで動きやすい感覚を得られると思います。

ポイントとしてはしっかりと『深呼吸』しながらリラックスして行いましょう!

まとめ

  • 仙骨・仙腸関節の動きがダイエットでは大切!
  • 仙腸関節が硬くなると自律神経が乱れてしまう
  • 仙骨までが背骨とイメージして動く事が大切!

 

仙骨だけではないですが、体に歪みやズレが有ってはダイエット出来る状態ではないです。

体の軸となる背骨は必ず正しい状態で居る事は必要不可欠なので、まずはこの3種を参考に体を整えてからトレーニングを行ってみて下さい(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください